こんにちは、宮本けんとです。
今回は集客スピードを3倍にする超効率的な無料レポートの作り方!を紹介します。
無料レポートと言えば「PDFにノウハウを書いて提出する」というのが一昔前の方法だったのですが、実はもっと効率的な方法があります。
その方法が
- ブログ記事にノウハウを書く
- 同じ内容の動画も作ってブログに貼る
- PDFファイルからブログへのリンクを貼って提出
という方法です。

詳しく解説していきます
超効率的な無料レポートの作り方!

①まずはブログにレポートの内容を書く
いきなり動画で喋ろうとなると、喋っている途中で「あれっ何喋ればいんだっけ」となってつまずいてしまうので、先にブログで文章を書くのがオススメ!
文字にするということは、思考を整理して具現化するということなので、先にブログを書くことで、その後に動画を撮る時もスムーズに喋れるように。

ブログは動画で喋る時のカンペにもなります。
もちろん人によっては「先に動画を撮ってからブログを書いた方がやりやすい」という場合もあるので、その場合は順番が逆でもOKです!
②ブログと同じ内容で動画も作成
ブログに書いた内容と同じテーマで動画も作ります。
同じ内容で動画を作るので、コンテンツの作成スピードも早いですし、動画の場合文字を読むのが苦手な人にも情報を届けれるので、同じ内容で2倍の人に価値を届けることができます。
動画を撮る場合は
- 画面録画でブログを映しながら喋る
- スライド動画を作る
- 顔出しで喋る
など自分にあった方法で動画を撮影します。
一番手っ取り早いのは、ブログを映しながら画面録画で喋りながら撮る方法ですね!(このブログ記事の動画もその方法です)

この辺はご自分に合う方法を選んでみて下さい!
③PDFファイルにブログのURLを貼る
動画を撮ったらブログに動画を載せてから、ブログのURLをPDFファイルに貼って無料レポートを提出します。
参考までに実際に僕が初心者の頃に作ったレポートを貼っておきますね!
まとめ
今回は「一石三鳥の超効率的な無料レポートの作り方!」についての紹介でした。
無料レポートはPDFにそのままノウハウを書くのではなく、
- ブログ記事にノウハウを書く
- 同じ内容の動画も作ってブログに貼る
ことで無料レポートからの集客だけでなく
ブログやYouTubeからも集客が可能になり、
- ブログから集客
- YouTubeから集客
- 無料レポートから集客
と同じレポートの内容で3つの媒体から集客することができます。
またブログやYouTubeなどの自分のメディアを育てることにも繋がるので、一石三鳥で超効率的な方法です。

そんな効率的な方法があったなんて

非参考にしてみてね!
コメント