こんにちは、宮本けんとです。
YouTubeのオープングやエンディング動画はなるべくオシャレでイケてる動画にしたいですよね!
そこで今回はYouTubeで使える動画素材サイトをオススメ順に6選紹介します!
僕が実際に使ってみて、「良かった」と思ったものを上から順番に紹介しています。
是非参考にしてみて下さいね。
はじめに

フリー動画素材サイトは基本無料(一部有料あり)で使うことができますが、サイトによって利用規約が異なります。
例えばですが
- クレジットやリンク表記の義務
- 公序良俗に反する利用(アダルト、反社会性的な)
- 配布および販売の禁止
などサイトによってそれぞれ規約やライセンスのルールなどがあります。
基本的にルールを守って使えば何もないとは思いますが、後々トラブルになるのを防ぐ為にも、一度利用規約を読んでから動画を使用することがオススメです。
それでは早速紹介していきたいと思います。
オススメのフリー動画サイト
1.pixabay

海外の素材が多く、クオリティの高いオシャレな動画が豊富なサイトです。
思わずうっとりしてしまう動画が多いです。
また、サムネイルにマウスのカーソルを合わせるだけで、動画が再生されるので、毎回動画の視聴リンクに飛ばないので、お目当ての動画を探しやすいのが便利です。

ニコニ・コモンズは多くの個人動画クリエイターさん達が動画を提供してくれています。
二次元のようなアニメーションが多いのも特徴です。
全くどうでもいい余談ですが、僕はずっと「ニコニコ・モンズ」だと思っっていたのですが「ニコニ・コモンズ」でしたw
3.coverr

自然風景などの美しい動画が多く提供されています。
スピリチュアル系や自由系の発信をしている人にオススメです。
4.mixkit

mixkitは高品質なHD動画やアニメーション動画が提供されています。
また各動画はカテゴリ分けとタグ付けがされているので、目的の動画を探しやすいので便利です。
動画のクオリティーもかなり高いので、人によっては一番気に入るかもしれません。

mixkitは無料でも使えますが、メールアドレスを登録して、友達に紹介すると、限定動画もダウンロードできるようになります。
5.Pixta

Pixtaは日本素材が多く提供されています。
有料動画がメインとなりますが、有料だけあって種類も豊富でクオリティーも高いです。
他で無料のものを探して、いいものが見つからなかった人にオススメです!
6.Mazwai

ドラマのワンシーンのような動画が多く、BGMもついてたりします。
ただ、クレジット表記が必要の動画がほとんどなので、クレジット表記がめんどくさい方には向きません。
動画自体は凄くオシャレで質が高いです。
まとめ
今回はYouTubeで使える、フリー動画素材サイトを紹介させていただきました。
お気に入りのサイトは見つかりましたか?
フリー動画素材を活用して、クオリティーの高い動画を作成すれば、見てくれる人の満足度も上がって、あなたのブランディングにも繋がりますよ♪
最後に今回紹介したサイトをまとめておきますね!

コメント