こんにちは、宮本けんとです。
[日記と言えば今日あった出来事や体験を記録して過去を振り返る為のツールなのですが、僕がオススメしたいのは未来日記です。
未来日記は自分の未来に起こる事を過去形で書きます。
プロ野球選手のイチロー選手などは子供の頃から未来日記を書いて目標を達成したことで有名です。
イチロー選手の未来日記↓

イチロー選手は小学校の卒業文集で「プロ野球選手になる」と宣言し、そのためには、「中高で全国大会に出場すべき。友達と遊ぶ時間を1週間に5~6時間にし、必死に練習しているから夢は叶う」と断言しています。
ここまで自分を信じれるって凄いですよね。
同様にサッカー日本代表だった本田圭佑選手やプロゴルファーの石川遼選手なんかも具体的な未来日記を書いていたことで有名です。
他にも自分の未来を具体的に決めてイメージして夢を叶えた有名人は多くいます。
aiko(歌手)
デビュー前から、ミュージックステーションに出た自分をイメージする。登場時の階段はどうやって降りて、司会のタモリに「関西出身だよね?」と言われたら、どう答えようか考えていた。
レディーガガ(歌手)
レディーガガは無名時代から「私は大スターだ」と思って町中を歩いていた。また、高校の時、多くの友達が「将来Googleで働きたい」って言う中、自分は検索される側になりたいと思っていた。
佐藤隆太(俳優)
佐藤隆太は、高校生の頃からマンガで読んでいた「ルーキーズ」が実写版になれば、自分が川藤役をすると考えていた。
このように大きな目標や夢を達成している人は、成功する前から成功した後の自分を強くイメージしている人が多いです。
未来日記が何故いいのか?
ここでは未来日記が何故効果的なのかを、ちょっとスピリチュアルな観点かお話します。
未来日記が効果的な理由はズバリ「感情は現実化する」からです。
よく「思考は現実化する」という言葉を聞く。しかし僕なりの解釈をするとあれは間違いです。
例えばいくら頭で「俺は1年以内に年収1億円になる!」と考えていても心が「どうせ無理だ」と感じていたら実現できない。
心が無理だと思っていることに、積極的に、継続的に行動し続けれる程人間は強くない。
つまり思考を現実化させる前提として、自分の未来を心から信じる事 ができなければならない。
その為に効果的なのが未来日記です。未来日記を書くことで願望が叶った時の感情を先取りし、成功した未来を信じ込ませることができる。
すると人間の脳はその状態を既に叶った現実と勘違いし、やがて思考は現実となる。
ってカラクリです。(スピリチュアルが苦手な人は無理に理解しなくても大丈夫です。(笑))
未来日記のコツ
未来日記には5つのポイントがあります
- できるだけ具体的に書く
- イメージでしやすいように画像も貼る
- 「○月○日に○○した!」と完了した前提で書く
- 実現したときの自分の気分をリアルに想像して味わう
- 最後に「ありがとう」と感謝の気持を込める
例えば今彼氏/彼女が居なくても
12月24日のクリスマスまでに理想の女性と出会う事ができて、めでたくお付き合いする事ができました。とても尊敬できる人で、いつまでも一緒にこの人といたいと思います。出会ってくれた本当にありがとうございます。
などと書いてみる。
実際に書いてみるとわかりますが、心からワクワクすることができて、リアリティーを感じることができます。
人間は臨場感を感じる未来に引っ張られるので、理想の自分や夢のリアリティーを高める手段として未来日記は有効です。
まとめ
- 自分で限界を決めないこと
- 自分の可能性を信じること
- 成功するまで継続すること
これらは夢を叶える為に必要な3原則です。
言葉で表すのは簡単ですが、時には自分を信じきれなくて不安になる時もあるかもしれない。
そんな時は未来日記を是非読み返してみて欲しい。
きっともう一度自分を信じてみようと思えるから。
コメント