こんにちは、宮本けんとです。
ネットビジネスをしていると、「Cookieーを有効にして下さい」などと表示される場面が頻繁にあります。
アフィリエイトで言えばCookie(クッキー)が無効になっていると、アフィリエイト報酬に影響が出てしまう場合があるので、そういった時はしっかりとCookieが有効かを確認することが大事です。
そこで今回は「Google ChromeでCookieを有効にする方法」を紹介します。

1分程度で簡単にできるのでチャチャッとやっていきましょう!
GoogleChromeのCookieを有効にする方法
先に一つ言っておくと、GoogleChromeは仕様変更がよくあるので、操作方法が微妙に異なる場合がありますのでご了承下さい。
Cookieを有効にする流れは基本同じだと思いますが、もし分からない場合は「GoogleChromeのクッキー有効の仕方最新」と検索をすると最新の方法が出てきます。
GoogleChromeに限らずツールなどの仕様変更はよくあることなので、その時は臨機応変に対応してみて下さいね!
では早速!
1.Google Chromeの右上からアイコンをクリック

右上にあるアカウントの「アイコン」をクリックする「設定マーク」が開くので選択します。
2.「詳細設定」をクリック

左サイドメニューから「詳細設定」を選択。
3.「プライバシーとセキリティー」をクリック

詳細設定をクリックすると「プライバシーとセキリティー」が出てくるので、クリックします。
4.「サイトの設定」をクリック

「サイトの設定」を選択。
5.「Cookie とサイトデータ」をクリック

一番上にある「Cookie とサイトデータ」を選択。
6.「サイトにCookieのデータ保存と読み取りを許可する」にテェック


最後上図のようになっていればOKです。
これで無事GoogleChromeのクッキーの有効は完了です。
「Cookieを有効にして下さい」と言われても、最初はなんのこっちゃ分からなくて混乱するかもしれませんが、やり方さえ覚えていれば安心ですね!
これから「Cookieを有効にして下さい」と表示が出た時は、今回紹介した方法を参考にしてみて下さいね^^
コメント