今回はMacで作業効率を高める為にオススメなアプリの紹介です。
PCを使って仕事をする時は、コピペや検索を毎日のように使うと思うのですが、そこでオススメなのがPopClipといアプリです。
PopClipを使えば、コピペや検索、また拡張機能で様々な機能を爆速で使うことができます。
この記事の目次
PopClipの機能と使い方紹介
PopClipの使い方は簡単で、ダウンロードするだけで、文字を選択しただけすると自動で「カット、コピー、ペースト、検索、Google翻訳」などができるようになります。(こちらは自分で設定可能です。)

その他にも「Twitter検索、YouTube検索、Amazon検索」など50種類以上の様々な拡張機能があります。
PopClipのダウンロードはこちらから
PopClipは(2019年7月)の時点で1,200円の有料アプリですが、「1,200円の価値があるのか?」と聞かれたら「余裕であります!」と答えれます。
何故ならPopClipを使うことで、日々の作業の時短が半端ないからです。

作業効率化を目指す方は是非活用してみて下さいね。
動画でも解説しています
今回は「文章だけでは分かりにくいかな〜」と思ったので、動画も撮りました。
動画も合わせてご覧になると、分かりやすいと思います^^
コメント