こんにちは、宮本けんとです。
ネットビジネスをしていると、文章を書くことが多いと思うのですが、そこで便利なのがユーザー辞書です。
ユーザー辞書を使えば、よく使う言葉などを簡単に変換して入力できるようになるのでタイピングの時短に繋がります。
例えばメールアドレスを入力する時、通常は「miyaken01info@gmail.com」といちいちアルファベットを入力しなければいけません。面倒ですよね。
そこでユーザー辞書の出番です。
ユーザー辞書にあらかじめメールアドレスを登録しておけば
「じ〜め〜」と打って変換するだけで 「miyaken01info@gmail.com」と出てくるようになり、2秒でメールアドレスが入力できちゃいます。
早速使い方を説明します。
この記事の目次
①Macのメニューバーの「入力アイコン」から「ユーザー辞書」を選択

②左下にある+ボタンから単語の追加

③「キーボード」ウィンドウが表示されたら左下にある「+」をクリックし単語を登録しましょう。

登録しておくと便利な単語を紹介
僕が使っているユーザー辞書に登録しておくと便利な単語を紹介します。
入力 | 変換 |
---|---|
じーめー | Gメールアドレス |
あいく | iCloudのアドレス |
でんわ | 電話番号 |
じゅうしょ | 家の住所 |
あっぷるぱす | AppleIDのパスワード |
よろ | よろしくお願いします |
これはほんの一例ですが、他にも自分がよく使う単語は登録しておくと便利ですよ!
登録するのって面倒だと思う人もいるかもしれませんが、作業を効率化させる仕組みを一度作れば、これからずっと作業スピードがUPするので、そう考えるとちゃっちゃっと設定してた方が絶対お得です。
コメント