こんにちは、けんとです。
「やることが多すぎて何からしていいかわからず、手が止まって作業ができない」と悩む時ってありませんか?
僕はネットビジネスを始めたばかりの頃、色んな情報に惑わされたり、やるべきことが沢山ありすぎてよく手が止まって悩んでいました。
やらなくてはいけないのに、頭が混乱して集中できずただただ時間だけが過ぎていき、自己嫌悪になるという悪循環にハマっていたのです。
そこで今回の記事ではそんな状況を脱出して、劇的に集中力も報酬もUP!させた仕事術を紹介します。
1つのことに集中できない理由

まず初めに知っておいて欲しいのは、人間はそもそも1つのことに集中しにくい生き物だといういうことです。
人間には好奇心や飽きるという性質が有るために、もともと1つのことに集中するのが苦手な生き物です。
なので、集中できないのはあなたが悪い訳ではないんですよ。
1つのことに集中する方法
「人間は1つのことに集中しにくい生き物」だということを知った上で、どうすればいいのかと言うと
優先順位を決めて、今大事なもの以外全て捨てる
ということです。
1つの事に集中できない人は、優先順位が明確でない場合や、同時にあれこれしようとしてしまうので、今一番大事なこと以外捨てる/諦める勇気が必要です。
1つの事に集中する3つのステップ
それでは今まで1つの事に集中することができず悩んでいた僕が、1つのことに集中できるようになった3つのステップを紹介します。
①やるべきことを書き出す
まずスッテップ1で頭の中に思い浮かぶやらなくてはいけない事(やらなくてはいけないと思いこんでること)を全て書き出します。
頭の中にあったもやもやを可視化するだけでも、驚く程スッキリします。
②優先順位を決める
ステップ2では書き出した中から優先順位を決めます。
コツは寝る前に明日やるタスクと優先順位を決めて、朝起きたらすぐに取り組むことです。
人間の意志力は時間が経つにつれて減っていくので、朝一からエネルギー全開バリバリで仕事をして終わらすことが大事。
目標とする作業が終わったら、ご褒美を用意してもいいですね。
僕の場合1日の目標を達成したら、外食OKにしたり、自分なりの楽しみを決めています。
③全て捨てて1%に取り組む
スッテプ3でタスクを一つに絞って1つの事に集中して取り組む事が大事です。
その為に有効なのが
- タスクの目標時間を決めて時間を図る
- 今やるべきことこと以外全て忘れる
- 最悪今日1日でそれ1つできればいいと割り切る
この3つを取り入れることで、劇的に集中力をUP!させる事ができます。
今回のまとめ
ネットビジネスっ最初のうちはてやることが多く感じ、頭が混乱しがちですが、「結局できることは1つしかない」と割り切ることで、焦りや不安から開放されて、集中できるようになって結果として、アフィリ報酬もUP!するので、本当いいことずくしです。
そして、1つのことに集中できるようになると、その日1日の充実感も半端なくて気持ちいいので病みつきにななりますよ。
集中に関して更に細かいテクニックやツールを使った方法を知りたい人は以下の記事もオススメです。
コメント